漆器アイテム別商品紹介「茶器・香合・花器類」
※ それぞれの画像をクリックすると、その商品のページが表示されます。
- G322 朱溜饅頭香合(菊)
-
「菊」を彫り、朱漆と溜漆(顔料の入らない漆)を塗り重ねた「朱溜」(しゅだめ)の饅頭形の香合です。
¥37,000

- G312 朱溜切立香合
-
「乱菊」を彫って「朱溜」で仕上げた、切立(きったて)形の香合です。
¥37,000

- V194 堆朱2.8寸平なつめ(引下彫)
-
村上木彫堆朱の伝統的技法でつくられた堆朱平なつめ。図柄は伝統文様の「牡丹唐草」で、地の部分を引き下げ、文様が浮き出るように彫ったものです。
¥70,000

- C371 黒塗花台(小)
- 黒漆塗りの花台。花器や香炉、置物などを引き立て、グレードの高いものに見せます。
¥84,000

▲TOP

URUSHI OHTAKI (ウルシオータキ)
〒958-0873 新潟県村上市上片町2-32 tel.0254-52-6988 fax.0254-53-3272
mail:yutak@lapis.plala.or.jp