価格別 漆器商品の紹介 2,000〜3,000円台
※ それぞれの画像をクリックすると、その商品のページが表示されます。
- C323 はしおき(寸角)
- はし(2色)と、デザインが共通の、URUSHI OHTAKIオリジナルの漆塗りはし置きです。
¥2,000

- C324 はしおき(丸石)
- 丸石形の樹脂に黒漆を塗り、色漆でアクセントをつけた箸置きです。
¥2,000

- C241 カレースプーン
- 漆塗りのカレー用スプーン。朱と溜(ため)の2種類があります。
¥2,000

- C23S お玉セット
- お玉スプーンの大中のギフト用箱入りセット。
¥2,200

- C222 フォーク3本入
- 口当たりの柔らかい漆塗りフォーク3本入りセット。朱塗りと溜塗りの2種類。
¥3,000

- C760 ぐい呑み(小)
- 高台のついた漆器のぐい呑み。口当たりが良く、漆の断熱効果で、お酒の温度を一定に保ちます。
¥3,200

- C150 おつまみ入れ
- お菓子やおつまみなどを盛るのに最適な、朱漆塗りの可愛い小鉢です。
¥3,000

- C140 点心皿
- おつまみや軽い料理を盛ったり、おしぼりを乗せたりもできる長皿です。
¥3,000

- C472 ミニ・プレート(観世)
- お菓子、おつまみなどを盛りつけたり、コースターや小さな花器の台としても使える、9センチ角の多目的な漆器プレートです。
¥3,500

▲TOP

URUSHI OHTAKI (ウルシオータキ)
〒958-0873 新潟県村上市上片町2-32 tel.0254-52-6988 fax.0254-53-3272
mail:yutak@lapis.plala.or.jp